シベリアンハスキーの子犬を選ぶ場合のコツとしては、まず身体的な面では、頭部の張りがよいタイプや、マズルが太いタイプ、また胸がしっかり張っているタイプなどがお勧めです。
これらの特徴にマッチするタイプは健康な子犬がほとんど、体格もよく、また骨も丈夫で育てるうちに病気もしないようなタイプです。
性格についてはやはり個体によって千差万別です。特に気をつけたいのがはしゃぎすぎ、遊びすぎで、飼い主さんの言うことを一向に聞かなくなってしまうシベリアンハスキーもいます。
しつけをしっかりしたのかというと、一般の犬にしつけるレベルのことはしてもダメだったという方も多いくらいですから、まずはおっとりしたタイプを選ぶこともお勧めです。
またどこで選ぶかについてですが、最近はネットショップで物色される方も多くなっています。もちろん信頼できるショップであればいいのですが、中にはパピーミルのようなところで繁殖させて高い値段で販売しているところもあります。
そのようなところで購入してしまうと、シベリアンハスキーが子犬の早い時期から病気になってしまう可能性が高まります。
やはり基本は信頼できるブリーダーさんで選ぶのが一番ですし、ペットショップでももちろん直販しているところが増えていますが、繁殖している人に話を直接聞けることが理想です。
ブリーダーさんであればほとんどの場合、親犬の姿も見れますし、どんな飼い方のコツがあるかについてもしっかりアドバイスを受けることができます。
シベリアンハスキーのスタンダードに基づいたブリーディングをしているかや、チャンピオン犬は多く作出しているか、といった点はショードッグとして飼いたい方にとっては必須事項になります。
両親が優秀な血統であり、ブリーダーの管理が行き届き、環境も健康的かどうかなども大切です。やはりシベリアンハスキーを購入するのであれば、ブリーダーさん経由がお薦めです。